マリオカート8

技&テクニック一覧

グランプリや対戦で使える便利な技やテクニックを紹介。

ロケットスタート

スタート時、タイミング良くアクセルボタンををすと、一気に 加速しトップスピードに到達する技。
少しタイミングが遅れても、少しながら加速する。早いとエンストして動けなくなる。

ミニターボ

一定時間ドリフト状態が続くと、タイヤから青い火花が出る。
この状態でドリフトを解除すると、少し 加速する。
青の次にオレンジの火花まで貯めると、 スーパー ミニターボ ができる。
(青火花時の5倍加速)マニュアルのみ。

減速ドリフト

ドリフト時、アクセルを押しながらブレーキを2.3回連打し、減速することで、 急カーブでインを突くことができる。
連打しすぎると、減速しすぎてドリフトが止まってしまうので、注意が必要。

ミニジャンプ

ドリフトボタンを押すことで、小さくジャンプする。
幅が狭い割れ目などを飛び越えることが可能。
連続でジャンプすると、速度が落ちるが、通常より小回りが利く。

ジャンプアクション

ジャンプ台などでジャンプした後、タイミングよくジャンプアクションを決めると、 着地時に 加速する。ジャンプアクション中は、滞空時間が長くなる。

スリップストリーム

他のマシンの後方を一定時間走ると、風を切るようなエフェクトと共に スピードが上がる
他のマシンとの接触にも強くなる。

ぴょんぴょん走法

ミニターボを発動し加速してる時や、ダッシュ板を踏んで加速してる時に、 左右にミニジャンプを繰り返すと通常よりも速く走ることができる。
(別名:サンダードリフト、ケツ振り、Fire Hopping など。)

着地ドリフト

スティックをインに入力しつつドリフトに移行するのではなく、 ニュートラルミニジャンプの着地寸前でインに入力してドリフトを行う。
(通称、 着ドリ
ドリフト開始した時に、一瞬ふわっとふくらんだ曲線を描いてミニターボを溜め始めるので、 ドリフト中の同方向へのスティック入力時間を稼ぐことができる。

ねじれドリフト

加速後、左右に着ドリを繰り返すことで、 加速時の最高速度を、通常走行に持続させることができる。

ジュゲムダッシュ

コースアウトした場合、ジュゲムが登場しマシンをコースへ戻してくれる。
その時、タイミングよくアクセルボタンを押すことで、ロケットスタートのように 一気に 加速し、トップスピードまで上がる。

スピンターン

マシンが停止した時、アクセルとブレーキを同時に押すことで、その場で方向転換ができる。

Uターン

ドリフト中にアクセルを離すことで、その場で方向転換ができる。

重心移動

ジャンプ中に、重心を前方に傾けると、 滞空時間が短くなり、早く着地することができる
また、重心を後方へ傾けると、滞空時間が長くなるが、着地後マシンが跳ねにくくなる。

低空ジャンプ

ダッシュボード付きジャンプ台に、ドリフト状態で乗ることで、 滞空時間が短くなる。そのままミニターボを発動し、 ねじれドリフトにつなげることもできる。

直線ドリフト

直線などを、左右に曲がりながらミニターボかけて走る。
(通称、 直ドリ
普通に走るよりも若干遅くなるが、落ちているバナナなどを避ける時に使えば、 普通に避けるよりも遅くならない。
(ハンドリング性能が高いものは不要。)

スピンターボ

反重力のエリアで、他のマシンや障害物にぶつかることで加速する。

瞬間アイテム決定

アイテムボタンを連打することで、アイテムが早く決まる。
連打しすぎでアイテムを使わないように注意。

アイテム防御

こうらやバナナを後ろに付けて走ることで、後方からの攻撃を防ぐことができる。
ただし、トゲゾーは防ぐことができない。
また、赤こうらなどは、当たる直前にボムへいを後ろに落とせば回避可能。

イカスミ回避

加速系アイテムを使ったり、ダッシュボードに乗ることで、 イカスミを吹き飛ばすことができる。

サンダー回避

スターやキラーを使用することで、サンダーを回避できる。

トゲゾー回避

トゲゾーがマシンに当たる直前にキノコを使うと回避できる。
もちろん、スターやキラー、スーパークラクションでも可。

こうら消し

高度な技。落ちているバナナなどで、赤こうらを回避することができる。
また、赤こうらが当たる寸前に、壁に衝突することで、回避することもできる。

*ぴょんぴょん走法の別名「サンダードリフト」という名称は、ミニ四駆アニメ『爆走兄弟レッツ&ゴー!!』に登場した、 三国藤吉のコーナリング重視のマシン「スピンアックス」の必殺技が由来。稲妻のように走る。